ホンダ ヴェゼル ハイブリッドを成約

2年前にホンダ ヴェゼル ハイブリッドに試乗した後、2年ほど経ちましたが、本日、ヴェゼルハイブリッドを成約して来ました。
今日はヴェゼルツーリングの試乗をするだけのつもりで、購入契約までするつもりはまったく無かったのですが、結果的に一回の来店で新車購入契約まで行ってしまいました。

つい先日、新型ヴェゼルが発表になって、外装が公開されたのですが、家内も私も「ちょっとなぁ」という印象が強く、乗るなら現行のヴェゼルかなと思うようになりました。
新型ヴェゼルの生産が始まると現行ヴェゼルは注文が出来なくなるはずで、もしも新車で購入するなら3月末くらいまでに注文をする必要があるだろうと思い、とりあえず、試乗したことのないヴェゼルツーリングに乗ってみようと、ホンダのホームページで試乗車情報を調べて、試乗に行きました。

ヴェゼルツーリングを試乗してみて、ヴェゼルツーリングはなかなか良いと思えたのですが、既に現行ヴェゼルの新規受注は出来なくなっていて、今は在庫車のみだけとのこと。
オプションの条件と色を指定したところ、該当するヴェゼルツーリングの在庫は全国でもなく、ヴェゼルハイブリッドZはでも1台だけとのことでした。
ヴェゼルハイブリッドZも試乗車があるとのことで試乗させていただき、ヴェゼルツーリングは停車していてアイドリングしている時にハンドルに振動があったのが気になったのと、ヴェゼルハイブリッドZもヴェゼルツーリングとそれほど乗り心地が変わらなかったことから、悩んでいました。
在庫を押さえられるのは3時間までとのことで、諦めて程度の良い中古車が出て来るのを待つという選択肢もあったのですが、店内で家内と二人でかなり悩んだ末に「ここまで値引きをしてもらえることは、流石にないだろうな」と思える金額を提示したところ、今のシエンタハイブリッドの下取り額の引き上げと、ヴェゼルハイブリッドの値引きとで、対応していただけることになりました。
そんなわけで、お店に入ってから4時間後にサインをして帰って来ました。

これから書類を出してから納車日程が決まるのですが、おそらくは3/13(土)か14(日)の納車になると思います。
3/14(日)であれば、ホワイトデーのお返しになります。
正直、ここまでトントン拍子で話が進むとは想定していなかったのですが、新年度を新しい車で迎えるのも悪くはないので、良かったと思うことにします。