家内が日帰りで県内の実家に帰省し、肺炎で入院していた義父の退院と、介護付き老人ホームへの入居のお手伝いに行って来ました。
コロナ禍ということもあって老人ホームの中には家内は入れなくて、玄関口までだったそうです。
気になったのは、義父の記憶力がかなり落ちているとのことで、今日が退院する日だったことを覚えていなかったとのこと。
コルクボードやメモなどで記録しておくようにしないといけないねと家内と話しました。
実家は病院から老人ホームと逆方向にあるため、実家に寄ることなく病院から直接老人ホームに行ったとのこと。私も家内も口にしませんでしたが、この先、義父が実家に戻って来ることがあるのだろうか、と、考えてしまいました。
コメント