太陽光発電のパワコンの不具合

先日、2022年1月から3月まで太陽光発電が断続的に不稼働だったことに気が付いて、自分で確認したところ、パワコン(オムロンKP40H)の不具合であろうと判断しました。
日が射し始めてもパワコンの発電量表示は「0」のまま「0.00」にもならない、日射しがある状態でパワコンのオフとオンをすると発電量表示が「0.00」に変わり発電開始して数字が上がる、といった状況でした。
我が家の太陽光発電とオール電化の工事をしていただいたエコルートに朝早くにメールで連絡したところ、1時間も経たずにメール返信があって、系統連系リレーの部分(日照が始まり連係運転の自動切替部分)での不具合ではないかと推測されるとのこと。
取り急ぎ、メーカーサービスの依頼をしていただきました。
部品交換だけで元の状態に戻ると良いのですが。