Panasonic DMR-2W101の購入とヤフオクでの処分

先日1階から2階へのイーサネットケーブルの断線があったのですが、始めは断線していることに気が付かず、接続しているPanasonicのDMR-BRW520の有線LANが壊れたのではないかと疑っていました。
Panasonic DMR-BRW520を購入したのは2018年4月で、4年3ヶ月経っておりそろそろ部品が壊れてもおかしくない時期だという思い込みもありました。
最新のDMR-2W101をAmazonで購入して設置したのですが、同様に有線LANでの接続が上手く行かなかったことで、レコーダー側の問題ではないと分かりました。
DMR-BRW520とDMR-2W101の2つがあっても仕方がないので、色々と悩んだのですが、DMR-2W101は動作音が大きく、SDカードリーダーが付いていないこともあって、DMR-2W101をヤフオクで処分して元のDMR-BRW520に戻すことにしました。
故障判断のミスが悔やまれますが、良い勉強になりました。