ゴールデンウィークに入り天気予報も良かったので、自転車での一泊二日でのロングライド。
泊まり掛けのロングライドは、これまで湘南から西のほうに行っていたのですが、先日里山保全活動にボランティアで参加して緑の多さを目の当たりにして、北上するのも良いかなとホテルを探して、羽村駅近くのプラザイン羽村を予約しました。
初日は9時半頃に出発し午後3時前には到着するかと思っていましたが、到着は午後3時半過ぎになってしまいました。
先日スポーツクラブNAS湘南台でパーソナルトレーニングを受けた際に左肩の筋を痛めてしまったらしく、ロードバイクで前傾姿勢を取っていると左肩に痛みが出てしまい、小休憩を何度も入れたためです。
あと、4月下旬だというのに気温が25度を超えていて、ペットボトル飲料を買うために自動販売機やコンビニに立ち寄ったのも時間が掛かった要因でした。
気温は高かったものの、川沿いの道を中心に走ったため気持ち良かったですが、後半は脚に疲れが出てしまい、何度かつりかけました。やはり、急に長距離を走るのは良くないですね。
午後4時前にホテルにチェックインをして、ホテルの大浴場で汗を流して、近くの居酒屋さん「目利きの銀次」に行って飲み放題で晩酌をして来ました。
それで終わりにすれば良かったのですが、もう少し食べたくなってしまい、駅の向こうのコンビニに行ってお弁当を買ってビールと共にホテルの部屋で食べてしまい、明らかに食べ過ぎ、飲み過ぎでした。
飲むと自制心が失われてしまうのが良くないです。
翌朝は5時前に目が覚めてしまい、それからはよく眠ることが出来ず、8時過ぎにチェックアウトして帰路に着きました。
朝食がオプションだったので申し込まず、朝食抜きでの出発でした。
前日と同様に左肩の痛みがあって休憩を挟んだのと、道を間違えて遠回りしてしまったためです。往路は63kmくらいでしたが、復路は73kmでした。
往路の前日は陽が差して暑かったですが、帰りは曇りがちだったのでそれほど暑くはなかったです。
ただ、お昼前にラーメン屋さん(ラーメン大桜 野津田店)に入って、濃いめ・多めのラーメンを頼んでしまったためか、喉が渇いて仕方がなかったです。
ゴールデンウィーク中にもう一回泊まり掛けのロングライドをしようかと思っていましたが、全身筋肉痛になってしまったので、天気の良い日に日帰りで出掛けるだけにするつもりです。
コメント