今日は、家内が実家に行っていたこともあって、会社帰りに外食して帰宅しました。
今回は藤沢駅近く(藤沢駅のビックカメラの裏手)の昭和匠寿司に寄って来ました。
入ったのは午後8時過ぎでかなり混んでいて注文するのに躊躇してしまいましたが、午後9時過ぎにはけっこう空いていました。
1皿126円と安いのですが、回転寿司にしては味は良いほうだと思います。
個人的には、しめ鯖、カレイ、あとはメニューに載っていない炙りサーモン(レモンまたは玉葱)が気に入っています。特に、炙りサーモンは絶品です。
残念なのは、ビールが、生中も瓶ビールも1つ577円と高いことですね。
1つでは足りないので、ビール代だけでけっこうな金額になってしまうのが哀しいところです。
■2019/8/24 追記
最近、こちらの記事にアクセスがあるようなので、最新情報を追記させていただきます。
その後、店員さんの入れ替わり等の事情もあって、ここ数年はメニューに載っていない炙りサーモン系の注文は「うちではやっていません」と断られるようになっていますので、ご注意ください。
陽一
こんにちは。
藤沢近辺の寿司を検索して此処に辿り着き、安さに惹かれ?さっそく行ってきました。
行った時はお昼時でしたが人は少なかったです。
まず、サーモンとえんがわ、うにを頼んで食べてみました。
値段にしては確かにまぁまぁでしたね(笑)
でも、小さい?せいかドンドン進み・・・15皿があっという間に。
これで飲み物を取ったりしたら確かに苦しいような。
ともあれ、此処を読まなかったら行かなかった筈なので楽しめた食事でした。
管理人
陽一様、コメントありがとうございます。
確かに、大きさは他店よりも少し小振りかも知れません。
安いこともあり、支払う金額が同じなら、他店よりも多くの種類食べられると考えたら、お徳ではないかと思います。
あと、宅配寿司を頼むなら、ここで持ち帰りにしたほうが絶対に良いと思います。