5年半前にGIANT ESCAPE R3を購入し、時々パンク修理をしつつ、2年前にESCAPE R3の後輪のパンク修理で700-32Cに交換して、前輪は購入時のまま乗り続けていました。
サイクルベースあさひでの変速機のワイヤー交換におけるトラブルとクレームの際に空気をパンパンに入れられたことと関係があるかは定かではありませんが、前輪のひび割れが目立って来ました。
これまでであれば、サイクルベースあさひに持ち込んでタイヤ交換をお願いするところなのですが、先月嫌な思いをしたばかりということもあって、今回は自分で交換しようと思いました。
どこかの自転車屋さんに行ってタイヤだけ買って来れば良いのでしょうけど、自転車屋さんに行くくらいなら、その場でタイヤを交換してもらいたくなってしまいます。
ふとAmazonでタイヤだけ買えたりしないかなと思ったら、けっこう出てるのですね。
私はプライム会員なのですが、送料込み1,500円で良さそうなタイヤが見つかりましたので、早速Amazonで注文しました。
届いたら、天気の良い日に自分で交換するつもりです。
コメント